ブループラネット賞について

ブループラネット賞は、地球の環境問題の解決のために優れた研究をした人や、熱心に活動を続けてきた人たちをたたえて贈られる賞です。

旭硝子財団は、地球環境の修復を願い、地球サミットが開催された1992年(平成4年)に、地球環境問題の解決に向けて科学技術の面で著しい貢献をした個人または組織に対して、その業績を称える地球環境国際賞 「ブループラネット賞」 を創設いたしました。
賞の名称 ブループラネットは人類として初めて宇宙から地球を眺めた宇宙飛行士ガガーリン氏の言葉 「地球は青かった」 にちなんで名付けました。この青い地球が未来にわたり、人類の共有財産として存在しつづけるように、との祈りがこめられています。

2019年(28回)受賞者

エリック・ランバン教授
(ベルギー)

1962年9月23日 生れ
ルーヴァン・カトリック大学教授、
スタンフォード大学教授・学部長

ジャレド・ダイアモンド教授
(米国)

1937年9月10日 生れ
カリフォルニア大学ロサンゼルス校地理学部教授、
歴史家、作家

今後の予定

受賞者による記念講演会を開催いたします。

  • 東京大学

    2019年12月12日(木)13:20〜16:45 (受付12:50より)

    東京大学 大講堂(安田講堂)東京都文京区本郷7-3-1

  • 京都大学

    2019年12月14日(土)13:20〜16:45 (受付12:50より)

    京都大学 国際科学イノベーション棟シンポジウムホール京都市左京区吉田本町

公募のお申込みは下記フォームから行うことが出来ます。

お申込みフォーム

2018年式典フォトレポート

例年、表彰式典には
秋篠宮同妃両殿下のご出席を賜っております。
昨年は、オーストラリア代理大使、
スウェーデン大使館公使にもご参加いただきました。

表彰式典(2018年10月10日)

受賞者入場

  • 主催者挨拶
    石村和彦 旭硝子財団理事長

  • ブループラネット賞・受賞者紹介
    吉川弘之 ブループラネット賞顕彰委員長

受賞者紹介映像・贈賞

  • ブライアン・ウォーカー教授

  • マリン・ファルケンマーク教授

お言葉・来賓祝辞

  • 秋篠宮殿下

  • 内閣総理大臣(代読:糟谷敏秀経済産業省大臣官房官房長)

  • 駐日オーストラリア代理大使
    バッシム・ブレージー閣下

  • 駐日スウェーデン大使館公使
    ヴィクトリア・フォースルンド=べラス閣下

受賞者挨拶

  • ブライアン・ウォーカー教授

  • マリン・ファルケンマーク教授

祝賀パーティー(2018年10月10日)
  • 秋篠宮同妃両殿下と受賞者ご家族、石村理事長夫妻

  • 林良博
    ブループラネット賞選考委員長

記念講演会・東京(2018年10月11日)

主催者挨拶

  • 主催者挨拶
    石村和彦 旭硝子財団理事長

ブライアン・ウォーカー教授講演 レジリエンス思考の科学と実践

  • 講演動画

  • ブライアン・ウォーカー教授

  • 質疑応答
    コーディネーター 
    北山兼弘教授
    京都大学森林生態学教授

講演の資料はこちら

マリン・ファルケンマーク教授講演 「水」―生物圏をめぐる血潮

  • 講演動画

  • マリン・ファルケンマーク教授

  • 質疑応答
    コーディネーター 
    沖大幹教授
    国際連合大学上級副学長

講演の資料はこちら
記念講演会・京都(2018年10月13日)

主催者挨拶

  • 主催者挨拶
    渡邊廣行 旭硝子財団専務理事

ブライアン・ウォーカー教授講演 レジリエンス思考の科学と実践

  • 講演動画

  • ブライアン・ウォーカー教授

  • 質疑応答
    コーディネーター 
    北山兼弘教授
    京都大学森林生態学教授

講演の資料はこちら

マリン・ファルケンマーク教授講演 「水思考の転換」―サハラ以南のアフリカにおける飢餓軽減のために

  • 講演動画

  • マリン・ファルケンマーク教授

  • 質疑応答
    コーディネーター 
    沖大幹教授
    国際連合大学上級副学長

講演の資料はこちら

旭硝子財団について

目的

次の時代を拓くための研究等への助成、次の時代を担う優れた人材への奨学助成、地球環境問題の解決に大きく貢献した個人や団体に対する顕彰などを通じて、人類が真の豊かさを享受できる社会および文明の創造に寄与します。

旭硝子財団の詳細を見る

歴代の受賞者

ブループラネット賞の歴代受賞者の活動内容は多岐にわたります。
「ブループラネット賞ものがたり」は、ブループラネット賞の受賞者たちが、この地球環境を守り、次の世代に引きついでいくために何を考え、どのように取り組んできたのかを、ものがたりで紹介するコンテンツです。ものがたりと合わせて、より理解を深めるための学習に役立つページ、さらに受賞者へのスペシャルインタビューもあります。また、受賞者の経歴や活動を紹介するTV番組も制作し、世界各国に放映しております。こちらもぜひご覧ください。
これらのコンテンツが、みなさんが地球環境についてもっと興味をもち、考えるきっかけになれば、こんなにうれしいことはありません。

旭硝子財団

歴代受賞者たちの
ものがたりを見る
歴代受賞者の活動内容の詳細を見る 受賞者放映プログラムを見る

ソーシャルメディア