公益財団法人 旭硝子財団
ブループラネット賞は、地球の環境問題の解決に向けて優れた研究をした人や、熱心に活動を続けてきた人たちをたたえて贈られる賞です。
2023.05.12
ジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代ブータン王国国王陛下
ブータン王国
スティーブン・カーペンター教授
米国ウィスコンシン大学陸水学センター名誉所長 名誉教授
2022年10月5日に、2022年ブループラネット賞表彰式典が行われました。
中止となった2020年、2021年の行事に代わるものとして、特設サイトを制作しました。
今年のブループラネット賞受賞者は、6月14日発表
ブループラネット賞紹介動画(30秒)を公開中
2022.12.24
オンライン特別講座「絶滅危惧種を救うのは何のため?地球の暮らしのしくみとは?」がキッズウィークエンドアワード2022を受賞しました。
2022.12.23
地球環境問題への貢献を称えるブループラネット賞。2022年の受賞者は世界で初めて国民総幸福量(GNH)という概念を提唱したジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代ブータン王国国王陛下と長年にわたり湖の生態系の研究に携わってきた米国ウィスコンシン大学陸水学センターのスティーブン・カーペンター教授です。
歴代受賞者リスト
歴代受賞者資料
ブループラネット賞ものがたり
候補者推薦について
受賞者からの提言
刊行物
ページトップへ